2018年6月の予定
お待たせしました!
6月の出店などの予定です!
赤いところが京都の店舗の休みです。(多い!すみません!)
押したら拡大します。
まず!
5/30(水)〜6/5(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ(11階きものサロン)
(昨年のようす)
夏物のきもの(ゆかた)、半幅帯。
レディスと、メンズもお持ちします!
店主は、6月3日の日曜日、丸一日店頭に居ります。
せっかく居るので、半幅帯のオーダー会します!(6/3のみ)
お好きな生地3種を組み合わせて、半幅帯をお作りします〜。
そして、6/13(水)〜19(火)
京都タカシマヤ(3階レディスカジュアル)
(昨年のようす)
おなじみになってきた京都タカシマヤ3階!
今回は、いつもの「POP UP STAGE」に加えて、
エスカレーター正面の いい場所 も使わせていただけることに!
ディスプレイ考えよ〜♪
また今回は、京都タカシマヤでも、半幅帯のオーダーを承ります。
そして23、24の土日は台湾出店「本日蚤物市」。
初の海外出店ドキドキです。
搬入日等の関係もあり21日には出発しますので
その間荷物発送やお問い合わせの返事などしばらくできないと思います。
そしてその次の週29日(金)〜7月2日(月)は、
関東方面のみなさまお待たせしました〜!
3回目の「京都モード」in吉祥寺!
(前回のようす)
今回はなんと11組の出展者さんをひっさげて参ります!
また詳しくお知らせします♪
そのあと7月6日金曜日までお休みで、7月7日からやっとミミズクヤ通常営業します。
7月は祇園祭なので出店とか全部断りましたよ!(ひゅ〜っ)
祇園祭宵山の期間は、例年通り夜営業の予定です。
そして京都の皆様に朗報なのは、
「クミコの部屋」「おるすばんPrism shop」という謎の文字列。。
13日以降出ずっぱりでオープンできる日がまったくない!と思っていたのですが
週末は、おるすばん部隊が居てくれることになりました!
ひとあじ違ったミミズクヤを体験いただけます♪
詳細は追って♪
そんなこんなで、アッチコッチする6月になりますので
ご来店予定の方はカレンダーの色をチェックしてからお越し下さい。
白だったら開店してます。
そして
しまってる日が多いのですが、作業できる日がほとんどないため
お返事など滞るかもしれません。
オーダーなどもお待ちいただくことになるかもしれません。
ごめんなさい。(先に言っておきます。)
あと6月後半の、軒先植物の水やり当番募集中です。笑
それでは、夏までに、どこかでお会いしましょう!!!!!!!
2月の予定 京都タカシマヤ出店と、あのフェア
もうすぐバレンタイン!
京都タカシマヤでは今年も
チョコレートの祭典「アムール・デュ・ショコラ」が開催されています!
そんな、チョコレート好きのお客様が多い時期に
3階婦人ファッションのフロアで、また出店呼んでいただけました!
前回7月に出店したのと同じ、西エスカレーターすぐ横のPOP UP STAGEです!
告知画像〜
imageréelさんの帽子も一緒に出店します!
問い合わせ殺到中の「小さい帽子」も、ご用意いただきますよ♪
(しつこくリクエストした。。)
そして、タカシマヤのバイヤーさんから
チョコレートモチーフのものを…
とリクエストがあったので
ななんと、オリジナル商品もご用意しました!
フェイクスイーツアクセサリーchaoticaさんとコラボした
チョコがけクッキーの帯留め&ブローチ!
すごくおいしそうです。
実物ぜひお手に取ってご覧くださいね♪
モデルちゃんが着ているチョコレートの帯も持って行きます!
それから毎シーズンおなじみprism shopコラボ半幅帯の新作も
京都タカシマヤで発表いたします♪
チョコものもあるかも?
また、まだまだ寒いのでネルきもの、フェイクファーつくり帯などの冬物と
でも、暦の上では春なので、春物の新作も持って行きます!
ワクワク!
そしてその間、お店はキモノガールゆっけさんがジャックしています!
営業日はこちら。
(押すと拡大します)
8日木曜日は営業、11日日曜日は休みです。
今回は、タカシマヤにはレディスのみなので、
メンズは、ジャック中のミミズクヤへ!
あと半幅帯のラインナップもタカシマヤとは違うはずなので
四条通を東へ西へまっすぐ約15分、ぜひハシゴしてくださいね。
そして2月の23日からは、コチラ!
屋号がどうぶつ市2〜〜〜!!!
見てくださいこのラインナップ。どうぶつ〜〜〜!!
屋号を見てるだけで楽しくなってきますね!
ミミズクヤ
旅猫雑貨店
こうもり菓子
刻/兎馬眞穂
ありんこ天国
はんこ黒猫屋
地球の幸せを夢みるバク
工房カモ
ひつじがのぞいた銭湯
馬鹿頭の会
詳細は、このあと改めてブログ記事書きます。
マーケット、イベント、ワークショップもあります♪
屋号がどうぶつ市2は2/23(金)〜3/14(水)です。
今月ももりだくさん。何度も来なければですね!
12月のようすと初売りのお知らせ
ミミズクヤは本日が2017年最後の営業日でした。
本年もご愛顧誠にありがとうございました。
さて今月を振り返って2018年初売りのお知らせです!
昨日、
過去最速でご予約完売でした、百鬼ゆめひな京都公演「地獄大夫」。
おはこびいただきましたみなさま、ありがとうございました。
写真は夜長堂さんより。
今回私は見られなかったのですが、
2階から下りて来られたお客様のご様子から、
すごくいい内容だったんだろうな〜ということがうかがえました。
今回、予約ができなかった方もたくさんいらっしゃると思うので
またぜひ企画したいです!
そして
12月1日〜25日まで、と、思い切ってほぼ1ヶ月の長期間開催した
「ジャパニーズ・北欧フェア2 クリスマスマーケット」。
こちらも、本当にたくさんのお客様にご来店いただき、まことにありがとうございました。
ちょっと写真で振り返っておきます。
なにをおいてもまずはこれ、楽しかった
プレゼント交換〜!
最初の頃(上)と最後のほう(下)。だいぶ入れ替わってます。
お客様に、「プレゼント、持ってきました…。」って、
私がもらえるわけじゃないんですけど、渡してもらえるのが
本当にうれしくて、
あ、プレゼントって、ものをもらえるという以上に、
「用意して持ってきて渡される」っていう行為が嬉しいのか…!
と、気づきました。





















「京都モード」ありがとうございました。
京都モード壱 in吉祥寺
ご来場のみなさま、ありがとうございました。
断片的ですが写真でのご報告です。
まっしろなギャラリーに「京都」を感じていただくべく、
気合い入れて装飾をしました。
出展者さんの品物はどれもすばらしかった。。
icingcookies TOBIRAさん
「着物」型のクッキーは2日目で完売。
aturaeさん
豪華絢爛な着物地/帯地を使ったアクセサリーに
東京のみなさんもびっくりされてました。
かよくらふと さん
あおぐといい香りのする扇子が大人気でした。
これは鯛と鯛 と、鯛の鯛と 鯛の鯛。
工房カモさん
たのしい柄の注染アイテム。名古屋帯ベルリンは持って行った分完売でした。
地球の幸せを夢みるバクさん
共同主催、4日間一緒に店頭に立ちました。
わずか4日の間に「おいしかった!」とリピーターが何人もいらっしゃったのはさすが!
中村風鈴店さん
入り口に吊るした風鈴がかわいい音色でお客様を呼んでくれました。
藤村洋介さん
かわいくておもしろい柄にいろんな反応があって楽しかった♪
そしてミミズクヤ
オンラインショップでお買上げくださっていた方や
京都に来られたときにお会いしていた方
きもの着ていらしてくださる方が多くて、嬉しかったしいい宣伝にもなってありがたかったです。
また、この期間ミミズクヤのお店での
「キモノガールゆっけのミミズクヤジャック」
も、たくさんのみなさんの笑顔の写真つき報告がありました。
本当にありがとうございました。
そして
定休日明けまして23日(金)からは!
装い宵祭り!!
imageréel
富士商会
BISOU*
夜長堂
の品物が並びます!
また、7月9日(日)お昼すぎ〜お楽しみの企画もありますよ!
お見逃しなく!!!!!!!!
京都モード 壱 in吉祥寺!!!
行商へ行きます!!
ついでやし、京都のええもん持って行きます!!!
というかんじで始動しました、「京都モード」。
いよいよ2週間切りました。
Facebookページで、京都の小ネタ含め、お持ちするものの情報など流しておりますが、
出展者さん情報が出揃いましたので、こちらのブログでも一覧でご紹介します!
出展者さんの個別の説明などはFacebookページをぜひご覧ください。
毎度、渾身の京都弁で記述しております。けっこう時間かかるねん。笑
京都モード 壱 in吉祥寺
〜京都のええもん持ってきてん〜
日 時:2017年6月16日(金)〜19日(月)4日間
12時〜19時(最終日は15時まで)
会 場:吉祥寺 ギャラリー永谷2
出展者:
aturae
かよくらふと
工房カモ
地球の幸せを夢みるバク
icingcookies TOBIRA
中村風鈴店
藤村洋介
ミミズクヤ
主 催:ミミズクヤ・地球の幸せを夢みるバク
京都人みずからお持ちする、「京都」しばりの販売会です。
京都へ行くより交通費の安くつく関東方面の方、ぜひお越し下さい♪
私と夢バクさんでお待ちしております〜!
※この期間中、京都のミミズクヤ店舗は、また改めて書きますが、
キモノガールにジャックされちゃっての営業になります☆